運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
39件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-06-10 第198回国会 参議院 決算委員会 第10号

内閣総理大臣安倍晋三君) 先ほどのちょっと補足させていただきますと、先ほどの紙、確かに小さいんですが、七十歳までの御自身が希望する時期に年金請求手続を行ってくださいとは、老眼なんですが、私、一応読める程度であるというのと、これはもう、あと、大塚委員重々承知なんですが、六十五歳から七十歳に引き上げたら、引き上げて繰り下げたらですね、受給額は四一%ぐらい増えますから、年金財政上は中立ですから、みんなが

安倍晋三

2016-04-28 第190回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

政府参考人糟谷敏秀君) まず、充電仕組みについて、委員重々承知のこととは存じますけれども、現在、充電カードというのを発行する仕組みになっております。これは、一枚の充電カード設置主体の違う多数の充電器を利用できるように、平成二十六年の五月に日本充電サービス合同会社というのを立ち上げまして、そういう充電カード共通化を図っておるというところでございます。

糟谷敏秀

2015-12-09 第189回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

先ほど来御質疑ございましたとおり、酪農戸数が減少しているということは、もう委員重々承知のことと思います。  本年三月に策定しましたいわゆる酪肉近、酪農及び肉用牛生産近代化を図るための基本指針というところにおきまして、平成三十七年度の生産乳量、これは七百五十万トン、それから乳牛の飼養頭数目標、これは百三十三万頭と設定したところでございます。  

今城健晴

2011-12-22 第179回国会 参議院 環境委員会 閉会後第1号

大臣政務官中野譲君) 今環境大臣から二〇一五年についてのお話がありましたけれども、これは委員重々承知だと思うんですけれども、COPがどの国で行われるかというのは、国連の下での五つの地域グループがローテーションでやっているわけでございまして、今年はその中でアフリカ、南アフリカということでした。次がアジアなんですね。

中野譲

2011-11-28 第179回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第4号

中野大臣政務官 委員重々理解の上で御質問されていると思うんですけれども、この十六カ国につきましては、必ずしも北朝鮮人権状況決議に対しての反対というだけではなくて、過去のいろいろな経緯で、国別人権状況決議に対して反対をするという立場をとりにくいというところで反対をされている国もあるわけです。  

中野譲

2011-11-28 第179回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第4号

中野大臣政務官 これも委員重々御存じで御質問されていると思うんですけれども、そもそも最終的な判断というのは米国政府がするものでございまして、その判断米国国内法解釈とか適用の問題がございますので、これについて日本政府解釈をするということは余り適切ではないというふうに理解をしております。

中野譲

2011-09-26 第178回国会 衆議院 予算委員会 第1号

ただ、その一方で、こういう高台移転という問題につきましては、もう委員重々承知のとおりかと思いますが、今まで住んでいるところから別なところに移転するというのは、大変大きな決断でもあります。制度の問題ということもさることながら、こういった計画自体住民合意を得るということが非常に大変なんだということも、ぜひ御理解をいただきたいというふうに思います。  

平野達男

2009-03-18 第171回国会 参議院 予算委員会 第15号

○副大臣宮澤洋一君) 委員重々承知のことだろうと思いますけれども、プライマリーバランスというのは過去の借金の元利払い分の影響を除いた財政収支を指すと、こう書いてございますけれども、要するに、国の場合であれば、過去出した国債の元本の償還金利払いというものを除いて財政収支のバランスを見る。

宮澤洋一

2007-05-25 第166回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

○高橋委員 重々とおっしゃいましたけれども、私は、今この間、長い間指摘をされてきた問題、国民の皆さんが関心を持っていた問題、先ほど長妻委員も繰り返し指摘をしていましたけれども、この問題から何も学んでいないと言わなければならない、そしてまた同じ事件が起こらないという保証が全くない、そう思います。

高橋千鶴子

2006-07-14 第164回国会 衆議院 農林水産委員会 第18号

ちなみに、これ以上言うと、屠畜場以降の話になると厚生労働省の話でございまして、私どもは屠畜場に行く前のところの所管でございますけれども、その辺は山田委員重々承知の上で御質問かと思いますが、私も余りほかの所管のことを言うのもいかがかなと思いますが、ぜひ御理解いただきたいと思います。

中川昭一

2006-03-01 第164回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

さらにもう一点、非常に重要な点の御指摘がございましたけれども、ただ、財投への繰り上げ償還につきましては、これはもう委員重々承知のとおりだと存じますけれども、財政投融資改革議論におきまして、財投実施に当たっては、市場メカニズムというものがやはり重要であるということを踏まえ、それとの調和を一層促進することが必要とされたところでございますので、やはり繰り上げ償還あるいは補償金を徴求しないことによるところの

西田猛

2005-10-12 第163回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

棚橋国務大臣 私の方からお答えできますことは、まず、これまた委員重々承知の上でございますけれども、あくまで食品安全委員会の方はリスク評価機関として、リスク管理機関、今回は厚生労働省と農林水産省ですけれども、科学的知見に基づいて安全かどうかという諮問を受けているところでございます。  

棚橋泰文

2004-12-02 第161回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第2号

今後の問題でございますけれども、これも委員重々承知のとおりでございますけれども、寺越武志さん自身は、北朝鮮に残って、御自分の御意思で、現時点においても生活をしたいんだということを我々伺っておりますけれども、当然のことながら、将来的に自由な往来が本当にできるのかどうか、この辺のところは、よく我々としても確認していく必要があるというふうに考えております。

薮中三十二

2004-06-02 第159回国会 衆議院 外務委員会 第20号

もちろん、委員重々承知のとおり、本件は基本的には中国国内法にかかわる問題でございますけれども、我が国として、さまざまな機会をとらえて、中国当局に対し、邦人保護の観点から、野口氏が可能な限り早期に帰国できるよう配慮を要請してきておりますし、また、昨年十二月十日の拘束以来、御家族と緊密な連絡を図りつつ、領事面会実施家族面会の実現に向けての働きかけ、弁護士のあっせん、御家族嘆願書伝達支援、御家族

薮中三十二

2004-05-12 第159回国会 衆議院 外務委員会 第16号

今、先ほどまでの外務大臣の御答弁と同様の内容でございますけれども、これはもう委員重々承知のとおりでございまして、我々はまさに、いろいろな関係者家族会方々ともに、政府は、外務省として、政府全体の取り組みとして、この問題の全体の解決、このために徹底的な努力をするということでやってきておるわけでございまして、まさに今大事なことは何かということをずっと我々は委員とも御一緒にやってきたつもりでございます

薮中三十二

2001-06-21 第151回国会 参議院 財政金融委員会 第16号

○副大臣若林正俊君) 大臣がお答えになる前に、税源移譲ということにつきまして、委員重々承知のことですが、少し具体的に状況お話しして、この論議を深めていただければと思います。  税源移譲といいますと、今、議論は、国の所得税あるいは消費税を減税して、そしてそれぞれの税負担者負担能力が上がるのを見越して、住民税などの地方税の自主的な課税ができるようにしようというのが税源移譲論だと思うんですね。

若林正俊

  • 1
  • 2